日本三大がっかり名所『はりまや橋』(写真は高知はりまや橋)

後免駅から高知駅の間で、四国有数の難所『高知』を盗る為、先頭列車の最前方に陣取ります。『高知』という名でありながら、JR線では高知駅はおろか、どの駅でも取れないエリアであり、わずかに高知駅と薊野駅の間の高知駅よりがかすめるだけなので、タイミ…

乗り込もうとした電車がアソパソマソ列車だった件(写真はぼうぜ寿司)

徳島駅に戻り、何か徳島名物は無かろうかと駅地下のお土産コーナーへ行ってみると、『ぼうぜ寿司』なるものが売っていました。小振りの銀色の開きの魚(イボダイ)が丸ごと乗ったお寿司で、見た目がちょっとグロい感じがします。 頭の部分がないものもあった…

日本珍城跡ランキング(おらが勝手に作った)上位に入る牛岐城跡(写真は謎のドーム)

南小松島駅で『小松島』を阿南駅で『阿南』を盗り、あとは徳島にUターンとなりますが、駅前案内の地図によると近くに牛岐城跡というのがあるそうなので、待ち時間を利用して行ってみることにしました。携帯の地図などを見ながらうろうろしていると怪しげな建…

徳島駅前は結構、栄えてる感じだけど。(写真は徳島駅前ポストの上の阿波踊り像)

発車待ちの『うずしお3号』に乗り込み、一路徳島へ。徳島までの間で盗るのは板野駅で『鳴門』を盗れば、あとは終点の徳島駅で『徳島』を盗ればいいので、のんびり瀬戸内海の景色を窓から眺めていました。引田駅を出て内陸部へと電車が向きを変えると、香川…

高松城と讃岐うどん(写真は高松駅構内の連絡船うどんのエビ天うどん)

窓の外は真っ暗なので、昨日買ったカレーを食べながら、国盗りをしていきます。といっても松山に2年ほど前に来た時に岡山から松山の間は盗ってあるので、レア絵巻目当てでしたが。新居浜駅を過ぎた辺りで日も出てきたので写真を撮り始めましたが、謎のお宮…

おらは四国王になる!(写真は松山駅ホームのアソパソマソ人形)

と言っても、長宗我部元親じゃありません。土日祝限定のJR四国『週末乗り放題切符』を使って、1日で四国を一周して国盗りを完了させるわけです。公式ガイドのコラムでは高松駅始発で時計周りでやっていらっしゃいますが、おらは松山駅始発で一周ということ…

下準備は万全

松山観光港からJR松山駅まではバスなどがありますが、今日から3日間、松山泊まりなのでタクシーで松山城の周りを一周してもらいました。5年前に一度来た時は、時間の関係で道後温泉しか行ってなかったので、最近できた『坂の上の雲ミュージアム』など前に…

広島に来たら食べるもの・パート?(写真はナンを焼くシェフ)

昔のブログを読み返したところ、広島駅の駅ビルには広島焼きのお店が何軒か集まった階があったはずなのですが、近年の改装でなくなってしまったようで、駅前で広島焼きを食べる場所が無くなってしまいました・・・。市内のどこかにそういった場所があるらし…

OH GOD!(写真はゴッドバーガー店頭)

今日の広島旅行の目的地の一つ、『ゴッドバーガー』は広島駅の一つ西側にある横川駅から徒歩3分ほどのところにあるローカルのハンバーガー屋ですが、その質の高さとボリュームは地元でも定評があり、B級グルメ好きの間でもかなり知名度があるお店です。お…

福山駅から4時間かけるとどこへ着く?(写真は備後矢野駅の謎の布袋様)

福山駅に戻り、府中駅経由で三次駅へ向かいました。途中の神辺駅で『ケータイ国盗り合戦』の鉄道派にとって、山陽道の代表的な難所『神辺』を盗ります。もう少し早く福山に着いていたら、神辺駅で折り返して福山駅から広島駅まで新幹線を飛ばして、逆方向か…

福山城は観光地(写真は福山城・伏見櫓)

福山駅から広島北部の三次駅を経由して広島駅に行くという、国盗りでもなかったらやらないようなルート取りですが、出発の11時過ぎまで1時間ほどあるので、予定通りに駅前にある福山城の見物へ。福山城は江戸時代初期に譜代による西国監視の最前線として…

羽田は今日は雨だった(写真は姫路上空から四国方面の眺め)

夜勤上がりで会社を出てはみたものの、外は大雨でした。普段ならともかく、旅行用に荷物をパンパンに詰め込んだカートを引きずって駅まで行くのは嫌だったので、タクシーで浜松町まで移動。すぐにモノレールに乗り羽田空港に向かいましたが、まったく雨が弱…

目的達成、そして最終日に謎は解けた

太宰府駅に戻ると、さっきは気がつきませんでしたが。駅のポストの上に鷽の像が乗っていました。知らなかったら気がつかんわな。太宰府駅を出発し、西鉄二日市駅で急行に乗り換えて天神駅に戻り、再び地下鉄に乗り換えて国盗り再開。中途半端な廃線で、途中…

雪の太宰府

天神駅から西日本鉄道で太宰府行きの直通列車に乗りこみましたが、先に進むにつれて辺りに残雪がちらほらと見えてきました。そういえば福岡って結構、雪が降るって聞いたようなと思いながら、車窓を眺めているうちに太宰府駅へ到着。まさに“天満宮にお参りに…

目指すは筑前一国の主

久々にだらだらとした朝を迎えて目が覚めたのは8時。今日の予定は昨日立てた予定通り、太宰府観光と筑前一国の制覇です。国盗り的には新山口から在来線で関門トンネルをくぐって『門司』を盗り、小倉から鹿児島本線で西へ向かい『戸畑』『八幡・若松』を盗…

今年の忘年会は『みかん鍋』で決まり!

日もとっぷり暮れて予約の時間になったので、島の中心部にある『我が島荘』さんへ。今日はこちらで忘年会ということで、島の名物『みかん鍋』をいただきます。早速、5人分の食材が並んだテーブルへ案内されますが、おらの友人がわざわざ気をきかせてくれて…

周防大島、一度はおいで

雨が降る中、『平家物語歴史館』を後にして向かうは高松駅。時間と天候が許せば高松城跡でも見ようかというところですが、今回はパス。高松駅で快速マリンライナーを待っている間に先発のアンパンマン電車を見物。JR四国の数少ない名物電車の一つでしょう…

すごいZE!平家物語歴史館

日本最大級のろう人形館がどこにあるか聞かれて答えられる人はあまりいないと思いますが、これを読んだあなたは今から即答可能(笑) 公称300体近いろう人形で、平家物語の世界を忠実に再現。さらに1Fには四国出身の有名人のろう人形が立ち並んでおり、…

次回の布石で朝イチ国盗り

今回の旅行で四国を一周して国盗りを済ませるはずでしたが、次回に回すことになった以上はそれに備えて少しでも楽な体制を築いておかねばなりません。というわけで神戸から鳴門経由で徳島入りを想定して、高松駅から志度駅までの往復で『屋島』『志度・小豆…

さぁ、(乗り鉄の旅が)始まるザマスよ!(特急で)行くでガンス!フンガー!

『九州横断特急4号』という直球な名前の特急列車で大分へ。人吉駅から別府駅の区間を走るので、車内販売では人吉の『鶏のてりやき弁当』が販売されていたので、それで遅い昼ご飯。ひょうたんの形をした器に鶏のてりやきが乗ったご飯とサトイモやエビなどの…

観光列車『あそ1962』

0番ホームに行くと入線済みの『あそ1962』を多くの人が写真撮影中。さすがにラストラン1日前ということもあり、熱気があります。車体は黒というかダークブラウンの車体に金色でラインと文字表記がされている渋い列車で、おらも何枚か写真を撮り、満足…

来た、やつが来たんだ・・・

朝起きたら腰痛になってました_| ̄|〇長時間の電車の利用をすると来てしまうことがあるのですが、やはりきてしまいました。退かぬ!媚びぬ!!省みぬ!!!帝王に逃走はないのだ―!というわけで、緊急予算処置発動。冬コミ資金を旅費に回して本日は特急と…

今日はやっぱり鳥料理を食べないとダメだろ、JK

久留米に到着し、ホテルにチェックイン。有名な久留米ラーメンでも良かったのですが、イベント的に考えて鳥肉を食うほうがよかろうと思い、ホテルの真向かいにある地鶏料理専門店へ。日付が日付なので、こういう和風のお店に来る客はいないらしく、2階の宴…

ハプニングは突然に

14時28分のバスに乗るため、バス停に行きもう一度時刻表を眺めると大変なことに気がつきました。行先間違えて見てた!14時28分はこの先のバスターミナルへ行く、長崎駅から来るバスの時間で、おらが見るべきなのは長崎駅へ行くためのバスの時間。で…

長崎バイオパーク

バスで揺られて1時間強。長崎バイオパークに到着。普通に『西海』に行って戻ってくるだけなのもつまらないので、何かないかと探して見たらこちらの大規模な動物園が目に入ったのでやってきました。動物とのふれあいを重視しているそうで、放し飼いコーナー…

朝ご飯と長崎名物

今日は鉄道の通らない『西海』を『時津・長与』を経由してバスで盗りに行き、長崎に戻ってご飯を食べてから熊本へ帰還する予定です。 ホテルを出て長崎駅に到着。朝飯を食べる前にATMでお金を下ろしに行くと、駅の2Fにロイヤルホストを発見。昨日リンガ…

日本三大夜景のひとつ

疲れた身体で観光案内所に行き、稲佐山ロープウェーの前売り券を購入。長崎駅前のバス停でバスを待っていると、次から次へとバスがやってきますが、なんか怖いです。4つほどのバス停に、どんどんバスが入ってきては出ていくのですが、雰囲気的に停車前にド…

国盗りの旅は乗り鉄の旅

熊本駅を出て佐賀から伊万里に抜けて松浦鉄道に乗り換え。松浦経由で佐世保まで海岸線沿いに乗りぬいて、佐世保から長崎に向かうという鉄分豊かな行程。国盗り的には『佐賀』『小城・多久』『唐津』『伊万里・有田』『平戸』『佐世保』『雲仙・島原』『長崎…

北北西に進路を取れ

今日の予定は九州新幹線の導入に伴い引退が決定している観光列車『あそ1962』を使って九州中部を横断し、大分を抜けて別府から船で四国の宇和島に渡る予定です。ホテルを出て市電に乗りに行こうとすると、熊本城の天守と朝日に消えゆく月がビルの合間か…

幻の鶏を求めて

熊本に来た目的の一つは達成しましたが、もう一つの復興しつつあるものに会う必要があります。その名は『天草大王』。かつて熊本県を中心に飼育されていた日本最大級の鶏であり、博多の水炊きではこの鶏が使われていたそうです。しかし戦時の食糧難・飼料不…