2011-01-01から1年間の記事一覧

さらば、夏の休暇

石垣島離島ターミナルに到着し、朝はまだ営業していなかった食堂「くわっちー」に行き、マグロ丼のセットで遅めのお昼御飯。実は石垣島ではマグロ漁が行われており、昨晩ネットで調べて、このお店の事を知ったので、今日のお昼はここで!と決めていました。…

沖縄で一番美しい海

バスに戻り、最後の観光地、ニシ浜へ向かいます。島の北西にある浜辺で、“ニシ”とは島の言葉で「北」になります。ちなみに「西」はイリ、ニシ浜の南側の浜辺は、「南」を意味する言葉のついた、ペー浜があります。このニシ浜は日本最南端の海水浴場であると…

日本最南端の碑

バスは名石を出て、島の北側にある「シムスケー」とよばれる古井戸の跡へ向かいました。島の水事情が昔から大変だった話を聞き、さもありなんとうなづくことしきり。実験用に設置された風力発電の風車(中で雑草が生えるのを防ぐために山羊が飼われていまし…

日本の南の果て、波照間島の泡盛

今日は飛行機で東京へ戻るのでダイビングができない為、石垣島周辺の観光ということになるのですが、困ったことにマリンスポーツ的なことをする以外で何か観光めいたことをしようとしても、石垣島は選択肢が少ない。最終日くらいはのんびりしようと思い、ホ…

これなら雨も悪くないかも

他のお客さんは3本目を潜るのですが、おらは体力的に無理しないほうがいいと思って2本目で終了。みんなが潜っている間、船の上で横になって昼寝していました。南の島の海で船に揺られて昼寝とか、素晴らしい贅沢です。この5日間で密かに疲れがたまってい…

やっぱり魚の量がハンパないわ

出すものを出してスッキリしたので、早速、1本目のダイビングですが、ポイント名は『樹下美人』。前に来た時にも潜ったポイントですが、幾つもの根にスズメダイやハナダイの仲間が群れになっていて、とてもおら好みの場所です。春に生まれた稚魚が、サンゴ…

飲み過ぎ注意

今日はいよいよ石垣島でダイビングの日。日本国内でのダイビング・スポットで、おら的ランキング1位の海ということもあり、朝からテンションMAXなはずが、胃が非常に重い。 昨日飲んだ泡盛で二日酔いになってました。 酔い止めを飲む為に胃に優しそうなもの…

そして旅行の舞台は石垣島へ

那覇空港に戻る途中、赤嶺駅で途中下車し、日本最南端の駅の記念碑を記念撮影。沖縄県は、那覇にできたモノレールのおかげで、日本最西端の駅「那覇空港」と日本最南端の駅「赤嶺」の2つの駅を持つ県となっており、那覇空港駅にも「日本最西端の駅」のプレ…

沖縄と中国と日本の文化の融合する場所、『識名園』

名護のバスターミナルに着き、高速バスで那覇空港へ向かいました。沖縄の渋滞はひどいものだと聞いていたので、渋滞に備えて2時間ほど余裕を見ていたのですが、まったくの杞憂に終わり、石垣島行きの便が出発するまでに3時間近く時間が空いてしまいました…

沖縄の海の本気を見た

ちゅら海水族館を後にし、名護バスターミナルへ向かう途中に、ちゅら海水族館へ向かう時に見に行った、屋我地島と古宇利島という離島の一帯を一望できる『嵐山展望台』という所へ寄りました。この辺りの海は、一つの海が4色にも5色にも見える不思議で美し…

素晴らしき、ちゅら海水族館

ちゅら海水族館に来るのは4年ぶり、3回目になります。建物の配置は特に変わっていないので、駐車場からすぐに水族館入り口に向かいましたが、入り口に行く前に案内の人がもうすぐイルカのショーが始まるのを告知していたので、予定変更でイルカショーへ。…

貸切タクシーで北部周遊

朝7時半にタクシーに迎えに来てもらい、向かうは沖縄本島最北の地、辺戸岬。今日は国盗りデーということで、ここから北に見える与論島の電波を対岸盗りして『奄美』を盗り、帰りにちゅら海水族館へ寄ってから帰ってくる予定です。土曜日の早朝ということで…

初めての鉄板ステーキ

首里城を後にして、モノレールで那覇空港に戻り、高速バスで名護へ。明日の国盗りとちゅら海水族館見学の為に地の利を得るべく、沖縄本島中北部の沖縄第2の都市にやってきました。さて、晩飯はどうしたものかとホテルの周りの地図を見ていると、鉄板ステー…

赤いのか、紅いのか、朱色いのか?

首里城の正殿に行くまでにはいくつかの門をくぐらないといけませんが、第1の門『歓会門』を通って、『龍樋』という今まで一度も枯れたことがないと言われる井戸を横に見ながら階段を上ると、第2の門『瑞泉門』に差し掛かります。ここから第3の門『漏刻門…

にわか雨と守礼門

今日は夕方から名護に向かわねばならないので、ダイビングは1本で切り上げ、ホテルに送ってもらい旅行カバンを回収。ダイビング機材と旅行カバンの2つを入れられるコインロッカーなど無いので、那覇空港の一時預かりに荷物を預けにモノレールで空港に向か…

ジンベエザメといっしょ

今日は読谷(よみたん)漁港沖のジンベエザメがいる生簀でダイビングです。朝7時半にショップの人に迎えに来てもらい、北谷(ちゃたん)のお店で準備をしてから読谷に向かうはずでしたが、渋滞に巻き込まれてしまい、読谷漁港到着がブリーフィング直前とい…

カメはどこですか?

。 2本目は無人島の儀志布島の北の『タートルリーフ』というポイント。その名の通り、カメがよく見られる場所だそうです。まず最初にピグミーシーホースという小指の先程の大きさで、サンゴの枝にうまく擬態しているタツノオトシゴの仲間を見にいきました。…

2年ぶりの慶良間ダイビング

ホテルに朝7時に迎えに来たダイビングショップの車に乗って、沖縄本島の南から1/3程のところにある北谷(ちゃたん)に向かいます。今日はここの港から、ボートに乗って慶良間諸島でダイビングです。 本島から慶良間までは約1時間程かかるので、酔い止めは…

沖縄の水曜日は・・・。

仕事を終えて、浜松町からモノレールで羽田空港に向かい、いつも通りに『ひとくちおこわ』を買って保安ゲートへ直行。今回は可能な限り、ぎりぎりまで出発時間を早めたので、ゲートを抜けたら、即、機内に乗り込むような慌ただしさでした。一度、のんびりラ…

沖縄ローカルのハンバーガー

行くところが思いつかないというか、真っ白になってしまったので、以前来た時に看板だけ見て気になっていた『JEFバーガー』という沖縄ローカルのハンバーガー屋に行って、オリジナルメニューの『ぬーやるバーガー』のセットを購入。もちろん飲み物はオレンジ…

実は高級食材

明日はボートで1時間ほどかけて慶良間諸島まで行ってダイビングなので、早く寝ておくことにして、ホテルで一息ついてから、すぐに晩御飯を食べに公設市場へ行きました。今日の目的はセミエビのお刺身です。イセエビよりも味が濃く、とてもうまいのですが、…

呉市海事歴史科学館って知ってますか?(写真は1/10 大和)

松山観光港の幾つかある売店をうろうろしながら、なんとなく気にいったお弁当を買って乗船。船に揺られながらご飯を食べるのはかなり危険な行為ですが、時間がないので仕方がないことです。ところが、お弁当のふたを開けて超がっかり。なんじゃこのスカスカ…

ホンマにいいホテルやでー・後編(写真はホテル内カウンターの様子)

今日は道後温泉駅前から出る朝イチのバスで松山観光港に行って、広島に船で渡る為、6時に起床し朝風呂へ。一番乗りかと思いきや、先客が3名ほどいて、少しがっかり。まぁ、湯船の大きさは、10人先客がいても問題ないくらいの大きさですので、問題は無い…

ホンマにいいホテルやでー・前編(写真は道後山の手ホテル・クイーンズカフェ)

一日の予定をほとんど終了して、ホテルに帰還。いよいよ最後の予定を消化します。4,5年前にこのホテルに初めて泊まった時に、生まれて初めてシェリー(お酒の一種)をここで飲んだので、今回もこちらのカフェでシェリーを頼むのが最後の予定です。カフェ…

道後温泉本館で湯治気分(写真は道後温泉3階個室休憩所)

市電で道後温泉駅まで行き、ようやく晩御飯を食べることに。というか、昼飯抜いてるし・・・。道後温泉の商店街の中にある食堂で南予風の鯛めしを2種類、食べました。一つはご飯の上に鯛の刺身を乗せてから、醤油ベースのタレと薬味、とき卵をかけ回し、蓋…

伊予松山城はラビリンス(写真は松山城天守)

松山城は平山城に分類されるので、本丸に行くためにはある程度の高さの山を登らねばなりません。というわけでロープウェイが設置されて観光客の便を図っているのですが、今日は日曜日なので非常に混んでいました。ところがここの面白いところは、スキー場に…

秋山兄弟生誕地とスペシャルドラマ館(写真は向かい合う秋山兄弟の像)

ちょっと消化不良な気分で、『坂の上の雲ミュージアム』を出たおらは、松山城のロープウェイ乗り場に向かいました。途中で愛媛県の物産の即売場などを見てのんびり歩いていると、「秋山兄弟生誕の地」という看板が 目に入りました。なんとなくブームに便乗し…

『坂の上の雲ミュージアム』はちと大人向け(写真は坂の上の雲ミュージアム)

市電の『大街道』停留所で下車し、『坂の上の雲ミュージアム』へ向かいます。昨晩、タクシーで松山市街の中心部をぐるっと回っていたので、場所はわかっていましたが、文字だけで「大街道下車 徒歩2分」とかしか知らなかったら、絶対に見つけられないですね…

坊っちゃん列車で道後温泉に行こう!(写真は道後温泉駅の坊っちゃん列車)

昨日、崩れ落ちるように布団に入ったのに、きちんと7時ごろに目が覚めてしまいました。習慣って怖いですね。 食事をとる設備のない、泊る為だけのビジネスホテルだったので、チェックアウトして朝食を買うのを兼ねて市電で松山市駅に移動。JR松山駅よりこ…

邪魔するやつは指先一つで・・・。(写真は四国制覇の瞬間)

半家駅を過ぎて、宇和島駅まで一眠りと思って目を閉じて、宇和島駅の2つ手前の務田駅で目が覚めたときには、車両に乗っているのは運転手とおらだけという、今までの長い旅行歴でも初めての事態。思わず記念撮影なんかしたりしてましたが、宇和島駅について…